No.069
本土で暮らしたことのある人に
質問です。子供を育てるならば、
沖縄と本土とどちらが良いでしょうか。
その理由も教えてください。
男性/30歳/群馬県/会社員

- どちらも一長一短が
子供がいないのでなんとも言えませんが、
どちらにも一長一短はあると思います。
例えば本土でも、東北と関東では相当の差がありますし…女性/29歳/那覇市(福岡出身)/OL
- どちらでもよい
子育ての価値観は人それぞれだと思いますが、
どちらでもよいのではないでしょうか??
ただ沖縄は横の繋がりが強いので長く付き合える友達は
沖縄で育った方が増えると思います。女性/27歳/沖縄市/社会福祉士
- 教育レベルも違います
東京に10年近く住んでいました。
子供はいないので実感ではないのですが、周りのパパママに聞くと、
環境汚染や放射能の問題で関東以北には住めないといっていました。
わたしの友達も放射能問題で移住してきていますし、
食べ物の問題も大きいようです。
いっぽうで、勉学にまじめなお母さんたちは
東京の進学校に行かせたがっていますね。
沖縄と東京では教育レベルが違うので…。男性/38歳/宜野湾市/クリエイティブディレクター
- 小学生まででいうと、沖縄の方が子育てはしやすいと思います。
子供に皆が優しいし、子供同士も年下の子にやさしいです。
中学生以降は、選択肢が若干狭いような気もします。女性/36歳/那覇市/主婦
- どちらでもいいと思います。
何を大切にしていくかで決まるのではないでしょうか。女性/29歳/沖縄市/福祉施設職員
- 沖縄。
住みやすい。生活しやすい。
自然環境も良い。女性/31歳/那覇市/サンバダンサー