No.021
沖縄でとれる特徴的な魚を使った、
漁師料理を教えてください。
また、それを実際に食べられるところが
あればぜひ行ってみたいです。
男性/40歳/千葉県/飲食関係

- グルクンの刺身
グルクンは唐揚げがほとんどですが、沖釣りの船の上で食べたお刺身がとてもおいしかったです。小骨も多く、新鮮なうちにしか食べられないようなので、通常お刺身向きのお魚ではないようです。ぜひグルクン釣りに行ってみて下さい。 グルクンはないかもしれませんが、那覇市の『いゆじ』というお店のお刺身盛り合わせは普通の居酒屋では聞いた事のないお刺身を食べる事ができますよ。女性/38歳/北中城村/ヴィーガンレストランオーナー
- 『パヤオ』のイカ墨のみそ汁
泡瀬の漁港にあるパヤオがおすすめです。イカ墨のみそ汁は絶品ですよ。男性/38歳/宜野湾市/クリエイティブディレクター
- グルクンの唐揚げ!
新鮮なやつはマジ旨い!!男性/31歳/うるま市/会社員
- 漁師料理…というと酢みそ和えとか、マース煮とか…。
『えん沖縄』でぜひ。男性/32歳/那覇市/飲食店店長
- エバの素揚げ
エバっていう5センチくらいの小魚があるんだけど、
これを素揚げにしたらでーじまーさん。男性/46歳/南城市/タクシー運転手